塚原蒲鉾店の歴史

永い歴史とともに・・・

創業から90年余り・・・海の恵みに感謝しつつこの地でちくわ造りを営み続けてまいりました。
時代は変わり続けても製法は同じ・・・それが当店のこだわりです。
今は、これからも続くちくわ造りの物語の途中・・・

牧島ちくわ

受け継いだ先代の想い・・・

長崎市の網場町で親しまれてきた「あば竹輪」の伝統技術を引き継ぎ生まれたのが「牧島ちくわ」
一般的なちくわと比べて弾力があるのが特長で、それは先代から続く伝統的な製法によるもの・・・
時代が変わっても、これからもそれを引き継いでいく・・・

牧島ちくわ

心を込めて・・・

おいしいちくわになれ・・・
水揚げされる魚と向き合い、変わる気候と向き合い、おいしい水とともに昨日よりもおいしくなれ・・・と願い、日々この練り物と向き合っています。
決して食卓の主役ではないけれど、きっと人を笑顔にできる・・・そう想いながら今日も向き合います。

牧島ちくわ